cyano-bluegreen
性別:男性
年代:40-49歳
地域:熊本市
撮影エリア:県内、電車、自転車で行けるところ。
使用ボディ:今。 α7III, α7IV __ むかーし。 SONY NEX6, SONY α7S, α7III Pentax K-5, Pentax K10D, RICOH GXR, RICOH GRIV, Pentax Q,
使用レンズ:主力:SONY FE 16-35 mm。20 mm。24-105 mm。70-300 mm。90 mmマクロ。 他社製品、望遠レンズ:BORG 50FL 400 mm, 36ED 200 mm, 標準:EL 50 mm(引き伸ばしレンズ)。
お気に入りの一本:FE 24-105mm F4 G OSS
こんにちは。
週末の小旅行で撮影した写真や、
新しい被写体への挑戦を(少し)した
モノとかを掲載しています。
___
Veterano(ベテラノ)にランクアップしました。
Bean, 5,000個めは、だるま太陽さんに頂きました。
菜の花の写真にブラボーを頂きました!!!
ありがとうございます。
7/1
第123回 マンスリーフォトコン【動物】10位
___
桜が咲く時期に、よく動きます。
ただ、
居場所を色々変えているので
それぞれの土地に馴染みが無いのが残念な点。
(東京→埼玉→愛媛→埼玉→東京→愛知→仙台→熊本。)
知らない土地を訪問するのは刺激的で楽しいものです。
時間をつかって動き回ろうと思ってますが、
どうなっていくでしょうかね。
その他は、散歩や小旅行の風景や見つけたものを撮っています。
どうぞよろしくお願いします。
令和2年3月15日
.
主な写真機材 (NEX6 + 最近α7Ⅲを追加)
https://www.instagram.com/kouji_kojima/
レンズは、
SONY FE 16-35 mm。
20 mm, 24-105 mm。70-300 mm。
_
2017年 青葉工業会・工明会フォトコンテスト
スナップ部門 スナップ大賞
使用機材 BORG 50FL 400 mm
2018年 青葉工業会・工明会フォトコンテスト
一般部門 入選※、スナップ部門 入選※※
※α7III / BORG 50FL 400 mm、※※NEX6 / FE 24-105mm
2019年 青葉工業会・工明会フォトコンテスト
一般部門 入選※、スナップ部門 入選※※
※α7III / FE 70-300 mm、※※ BORG 50FL 400 mm
★☆彡 新着 ☆彡★
2019年 SENDAI光のページェント写真コンクール
アーキテクト&ブロンズ部門 準グランプリ受賞
「光の並木道への招待」※
※α7III / FE 70-300 mm
_
☆彡 そのほか ☆彡
BORG 36EDや50FLの使用レポートなど。かなり昔ですが。
_
もっとみる
最新のポートフォリオ
収集家。
2022/07/24
12bravo! 0コメント 3お気に入り
ハグロトンボにお願い。
2022/07/24
4bravo! 2コメント 2お気に入り
セミ、マクロで眺める。
2022/07/23
1bravo! 0コメント 0お気に入り
池の霧
2022/07/11
6bravo! 0コメント 0お気に入り
蓮の花
2022/07/06
8bravo! 0コメント 0お気に入り
>〇。
2022/06/15
11bravo! 0コメント 3お気に入り
あじさい(住吉、熊本)
2022/06/12
5bravo! 0コメント 1お気に入り
我を忘れて、眺め続けていた。
2022/06/09
8bravo! 0コメント 1お気に入り
虹色、日暈。
2022/06/04
8bravo! 2コメント 2お気に入り
楽しい思い出は、何時間楽しめるか・・・?
2022/06/02
8bravo! 0コメント 0お気に入り
烏帽子岳とミヤマキリシマ。
2022/05/22
27bravo! 4コメント 5お気に入り
竹あかりで坪井川が明るくなった。
2022/05/16
21bravo! 2コメント 4お気に入り
外輪山の向こう側。
2022/05/14
11bravo! 2コメント 1お気に入り
つばさを広げ、
2022/05/11
5bravo! 2コメント 0お気に入り
みどりの背景に、
2022/05/11
5bravo! 0コメント 1お気に入り
阿蘇、ミヤマキリシマ。
2022/05/07
18bravo! 0コメント 2お気に入り
夕焼け、苓北町・富岡海水浴場。
2022/05/07
8bravo! 2コメント 1お気に入り
富岡海岸の夕日(苓北町、熊本)
2022/05/05
6bravo! 0コメント 2お気に入り
鯉のぼり
2022/05/01
9bravo! 2コメント 3お気に入り
立野火口瀬から金峰山、普賢岳へ。
2022/05/01
9bravo! 0コメント 2お気に入り
阿蘇散歩。
2022/05/01
7bravo! 2コメント 3お気に入り
雨水とバラ。
2022/04/25
8bravo! 2コメント 1お気に入り
からす
2022/04/25
5bravo! 0コメント 0お気に入り
雲が流れていく
2022/04/20
5bravo! 0コメント 0お気に入り
藤の花の季節がやってきた。
2022/04/18
14bravo! 0コメント 2お気に入り
春の装い、みどり色、熊本城。
2022/04/15
10bravo! 0コメント 1お気に入り
日の入り後の街の様子。
2022/04/12
3bravo! 0コメント 0お気に入り
熊本駅周辺の夜景。
2022/04/12
2bravo! 0コメント 0お気に入り
日の入り前後の様子。
2022/04/02
28bravo! 4コメント 6お気に入り
晴れた日、散歩、・・・。
2022/04/02
10bravo! 0コメント 1お気に入り
熊本城、ライトアップ、夜間開放。
2022/03/31
17bravo! 2コメント 2お気に入り
桜
2022/03/31
1bravo! 0コメント 0お気に入り
帰り道も楽しい。
2022/03/31
9bravo! 0コメント 0お気に入り
淡いピンク色の桜。
2022/03/27
9bravo! 0コメント 1お気に入り
こんにちは。
2022/03/27
4bravo! 2コメント 0お気に入り
鞠のような桜の花の集まり。
2022/03/26
6bravo! 0コメント 2お気に入り
サクラマチの花壇。
2022/03/21
12bravo! 2コメント 1お気に入り
バラのくまモン。【くまもと花とみどりの博覧会2022】
2022/03/21
5bravo! 2コメント 1お気に入り
春が来た。
2022/03/18
6bravo! 0コメント 0お気に入り
🌸ー🌸ー🌸ー🌸ー🌸
2022/03/01
15bravo! 2コメント 1お気に入り