山岳一歩
性別:男性
年代:70-79歳
地域:北海道札幌市
撮影エリア:北海道内、出張(遠征すれば本州も)
使用ボディ:ILCE-1 DSC-RX10M4 DSC-HX90V
使用レンズ:SEL100400GM SEL90M28G SEL14F18GM SEL2070G
お気に入りの一本:FE 14mm F1.8 GM
2023/10/1 でαCafe投稿約7年7ヵ月になり、90,000 Beanに到達しました。ほぼ毎日投稿して皆様にご覧いただき、コメントも多数いただき、本当にありがとうございます。まだ撮影スタイルは変わっていません。体力が続く限り、こりずに野を歩き山に登る行動派カメラマンを続けます。
2023.10.01 90,000 Bean
2023.01.01 80,000 Bean
2022.04.01 70,000 Bean
2021.06.30 60,000 Bean
2020.09.10 50,000 Bean
2019.11.29 40,000 Bean
2019.02.05 30,000 Bean
2018.09.29 Campione
2017.12.03 Maestoro
2016.11.05 Veterano
2016.07.21 Direttore
2016.05.05 Padorone
2016.04.07 Cuoco
2016.03.20 Barista
2016.03.16 デビュー
2021.01.03 1,000フォローをrunwanさんから頂きました
写真暦はフィルムカメラ時代からだと27年ぐらい
ちっとも進歩しない
登山暦はしばらく休止期間があったが、15年前から再開
カメラはCONTAX時代からCarl Zeissレンズファン
それで、SONYのカメラを使うことになった。
SONYはコンデジでもCarl Zeissレンズを使っている
最初のデジイチはα900、良いカメラだがレンズも入れると2㎏は重すぎ、ハードな登山ではもっぱらコンデジ、浮気してO社のコンデジを多用した。
7年前の秋、α7Ⅱを購入してようやく山にも持ち出している
これから楽しみ
基本的に北海道内を巡る(車の中で寝れるから)
何時まで放浪できるか・・・・・。
もっとみる
朝日を浴びて飛翔 蔵出し
2023/12/06
16bravo! 3コメント 2お気に入り
静寂
2023/12/05
25bravo! 7コメント 4お気に入り
札幌の山並み
2023/12/04
16bravo! 6コメント 2お気に入り
冬の路
2023/12/03
15bravo! 4コメント 0お気に入り
シンクロ丹頂 蔵出し
2023/12/02
42bravo! 4コメント 7お気に入り
雪の円山 蔵出し
2023/12/01
29bravo! 3コメント 3お気に入り
雪中の丹頂鶴 蔵出し
2023/11/30
73bravo! 8コメント 9お気に入り
エゾジカのいる湖畔 パノラマ
2023/11/29
42bravo! 3コメント 10お気に入り
風雪の千歳空港 蔵出し
2023/11/28
20bravo! 4コメント 2お気に入り
凍結の阿寒湖 蔵出し
2023/11/27
35bravo! 10コメント 6お気に入り
夕暮れの苫小牧港 空撮
2023/11/26
44bravo! 4コメント 5お気に入り
凍る赤い実 #カレンダー2024
2023/11/25
29bravo! 6コメント 7お気に入り
名残りの紅葉
2023/11/24
24bravo! 4コメント 3お気に入り
初夏のユキウサギ #カレンダー2024
2023/11/23
32bravo! 8コメント 5お気に入り
これでヒマワリの種をください
2023/11/23
14bravo! 7コメント 5お気に入り
クマゲラの巣穴堀り-2
2023/11/22
38bravo! 7コメント 4お気に入り
クマゲラの巣穴堀り-1
2023/11/21
14bravo! 8コメント 0お気に入り
エゾオオアカゲラ
2023/11/20
14bravo! 6コメント 2お気に入り
朝陽に佇む
2023/11/19
29bravo! 10コメント 4お気に入り
ウトナイ湖の日の出
2023/11/18
29bravo! 4コメント 6お気に入り
秋の道東グルメ旅
2023/11/17
29bravo! 16コメント 3お気に入り
輝く葦原
2023/11/16
32bravo! 6コメント 2お気に入り
水鳥の飛び出し
2023/11/15
36bravo! 6コメント 4お気に入り
エゾジカのいる風景-3
2023/11/14
16bravo! 6コメント 1お気に入り
オンネトウ日の出
2023/11/13
53bravo! 4コメント 10お気に入り
エゾジカのいる風景-2
2023/11/12
35bravo! 12コメント 2お気に入り
オンネトウの夜明け
2023/11/11
17bravo! 6コメント 3お気に入り
妖しい樹影
2023/11/10
76bravo! 14コメント 10お気に入り
エゾジカのいる風景
2023/11/09
14bravo! 2コメント 0お気に入り
小さな秋
2023/11/08
36bravo! 12コメント 4お気に入り
秋のリフレクション
2023/11/07
21bravo! 6コメント 2お気に入り
黄葉の藻岩山散策
2023/11/06
21bravo! 10コメント 3お気に入り
石山緑地の秋
2023/11/05
29bravo! 5コメント 4お気に入り
錦秋の札幌
2023/11/04
29bravo! 12コメント 5お気に入り
ヒマラヤトレッキング 最後にポカラからの眺望
2023/11/03
47bravo! 11コメント 8お気に入り
ヒマラヤトレッキング ジョムソンからポカラ
2023/11/02
12bravo! 6コメント 1お気に入り
ヒマラヤトレッキング ジョムソン空港
2023/11/01
46bravo! 11コメント 9お気に入り
ヒマラヤトレッキング ジョムソン
2023/10/31
103bravo! 8コメント 18お気に入り
ヒマラヤトレッキング ムクティナート-2
2023/10/30
93bravo! 10コメント 11お気に入り
ヒマラヤトレッキング ムクティナート-1
2023/10/29
43bravo! 6コメント 3お気に入り