Jinmetro
性別:男性
年代:60-69歳
地域:京都市
撮影エリア:行けるところ
使用ボディ:α77Ⅱ、α57そしてDSC-HX90Vの3台体制となりました。 (HX90Vは、Exifに機体表示されません。焦点距離は35㎜換算で×6してください。) α350は残念ながら売却済み
使用レンズ:SAL1655(落下破損→SAL18135買い換え),SAL55200-2,SAL75300,SIGMA1020DCEX(Exif情報では、35-80mmで表示されてます),SAL18135,TAMRON70300mmA005S,Minorta AF 80-200(銀塩時代中古で購入),SAL1650,minoltaA 35-70/4(macro;中古で購入)
お気に入りの一本:DT 16-50mm F2.8 SSM
<自己紹介>
銀塩カメラの時代から、夢中になったり、飽きてきたりの繰り返しです。
スタートは、銀塩時代、O社のOM-1でした (^^;
一時期は、現像、焼付機も持ち(モノクロですが)フィルム現像から焼き付け、増感処理もしたことがありました(~いつのことだったのか?今は大昔)。
デジカメが世に出てから、コンデジを何台か購入したものの、画素数、解像度に満足できずに半ばあきらめていましたが・・・
2007年10月1日 東京への単身赴任開始。
2008年3月春、品川区民公園散策中、自然の息吹を感じ携帯で撮るも、画角、解像度等いまいいち(当然ですが・・・)。
2008年5月 デジタル一眼購入を勝手に決断・購入(α350)。
2008年5月22日~ 雪辱の品川区民公園にて初撮り。
この間、被写体(山から見る富士山)を求めて2回の引っ越し
2012年3月 再び都内に移住
2012年5月 金環食に備え、α57に買い替え(買増ししなかったこと後悔・・・)
2012年6月24日 羽田空港中心に、民間航空機の撮影デビュー
2013年1月20日 撮りためてあった写真から数枚を初投稿
2013年3月31日 単身赴任解除に伴い、京都に帰着。
2014年9月20日 それまでの民間機に加え航空祭の軍用機を被写体に追加。
2015年7月21日 α77Ⅱ買い増しデビュー
2016年8月21日 皆さんのおかげでBaristaにランクアップできました。
2016年9月1日 おかげ様でCuocoにランクアップさせていただきました。
2017年4月9日 コンデジ買い増しデビュー(DSC-HX90V)
2017年4月12日 皆様のおかげでPadroneにランクアップさせていただきました。
2017年9月10日 投稿可能枚数が少なくなりました・このため、お気に入り、Bravo、コメントいただいた方々に感謝しつつも、過去の写真の一部を削除させていただきました。
2018年 アーア!60歳になってしまいました (^^;
2018年4月9日 投稿可能枚数の制限のため、一部の写真を削除させていただきました。
2019年2月28日 皆様のおかげでVeteranoにランクアップさせていただきました。
これからもよろしくお願いします。
もっとみる
綿向山の霧氷
2019/03/02
25bravo! 4コメント 8お気に入り
行者コバの不動様
2019/02/19
47bravo! 6コメント 9お気に入り
20190202樹氷@高見山
2019/02/16
159bravo! 22コメント 28お気に入り
雪景色@綿向山
2019/02/10
25bravo! 2コメント 3お気に入り
雪の武奈ガ岳
2019/02/07
32bravo! 2コメント 5お気に入り
2019年 霧氷@高見山
2019/02/02
78bravo! 24コメント 20お気に入り
雪の京都
2019/01/29
27bravo! 4コメント 5お気に入り
京の冬の寺社
2019/01/28
31bravo! 2コメント 4お気に入り
京都の積雪
2019/01/28
90bravo! 18コメント 20お気に入り
初の樹氷撮影~奈良 三峰山~
2019/01/14
113bravo! 24コメント 22お気に入り
2019年 初日の出
2019/01/02
66bravo! 28コメント 11お気に入り
京都の秋2018~朱雀の森~
2018/12/08
55bravo! 6コメント 9お気に入り
京都の秋2018~梅小路公園にて~
2018/12/08
30bravo! 14コメント 7お気に入り
遅咲きのすすき@おにゅう峠にて
2018/12/02
23bravo! 4コメント 4お気に入り
おにゅう峠2018年秋~朝日に照らされて~
2018/12/02
45bravo! 4コメント 8お気に入り
秋の嵐山2018
2018/12/02
19bravo! 6コメント 4お気に入り
長谷寺の秋2018@奈良
2018/12/02
15bravo! 2コメント 2お気に入り
室生寺の秋@奈良
2018/11/26
33bravo! 10コメント 7お気に入り
もみじの際立ち
2018/11/21
34bravo! 4コメント 6お気に入り
岐阜基地航空祭2018~その2~
2018/11/20
38bravo! 4コメント 6お気に入り
京の秋-少し早い紅葉-
2018/11/17
13bravo! 2コメント 2お気に入り
自然が生み出した天然の噴水
2018/11/06
20bravo! 2コメント 8お気に入り
旧福知山線跡
2018/11/04
42bravo! 10コメント 14お気に入り
秋の砥峰高原
2018/11/04
31bravo! 4コメント 8お気に入り
初秋の武奈ガ岳
2018/10/22
25bravo! 2コメント 9お気に入り
秋の岩湧山~2018~
2018/10/13
65bravo! 22コメント 13お気に入り
岩湧山のすすき
2018/10/13
44bravo! 10コメント 13お気に入り
掬星台からの夜景(明るめに現像)
2018/10/09
37bravo! 4コメント 7お気に入り
布引の滝~摩耶山の風景
2018/10/08
16bravo! 2コメント 4お気に入り
滝の面影~摩耶山の滝三選~
2018/10/08
17bravo! 0コメント 3お気に入り
シワガラの滝~再訪~
2018/09/28
99bravo! 16コメント 21お気に入り
朝日に輝く猿壺の滝
2018/09/24
76bravo! 18コメント 17お気に入り
東松島まつり花火大会~フィナーレ~
2018/09/01
46bravo! 6コメント 9お気に入り
東松島基地2018~その4~
2018/09/01
53bravo! 10コメント 11お気に入り
松島基地航空祭2018~3~
2018/09/01
33bravo! 6コメント 6お気に入り
東松島まつり 2018
2018/08/28
34bravo! 8コメント 8お気に入り
涼し気な梅花藻~旧中山道 醒ヶ井宿~
2018/08/19
18bravo! 4コメント 2お気に入り
小樽の夜景~2018年7月~
2018/08/11
34bravo! 2コメント 4お気に入り
2018年淀川花火大会より~2~
2018/08/05
67bravo! 20コメント 15お気に入り
2018年淀川花火大会から
2018/08/05
27bravo! 6コメント 6お気に入り