浄住寺 春の特別公開の本堂にて
何年か前の台風で被害にあった大屋根はほぼ修繕されましたが、本堂に連なる奥の屋根はまだ手付かずです
特別公開は紅葉の頃もありますので、是非、拝観料でご協力を(寺院のまわし者ではないのですが...)
焦点距離:63㎜ SS:1/30秒 絞り:6.3 ISO:800 WB:太陽光 カメラ内臓HDR±3.0EV 撮影日:2024年4月30日
実相院(檀家を持たない門跡寺院)
紅葉の映込みで有名ですが、新緑も綺麗でした
残念ながらその室内撮影は禁止。代わりに縁側で見つけた映込みです
ここも建物の修繕を必要です。御車寄は左側から応急的に支柱をあてて傾きを支える状態です
焦点距離:30㎜ SS:1/30秒 絞り:7.1 露出補正:-2.7EV ISO:400 WB:AUTO 撮影日:2024年5月17日 現像時に明るさ:+0.49
源光庵
悟りの窓・迷いの窓を見に行きました
帰り際にすれ違った欧米系の観光客を振り返った時、床の映り込みを発見。咄嗟にマナーの範囲の横顔と思い、立ち姿を拝借して撮りました
焦点距離:105㎜ SS:1/60秒 絞り:7.1 露出補正:-1.7EV ISO:800 WB:AUTO 撮影日:2024年5月17日 横構図を縦構図にトリミングしました
bravo!数
bravo! さらに
bravo!