サロマ湖。
屈斜路湖
摩周湖①
サンゴ草群生地
摩周湖②翌朝に行きましたが、雨で...。
神の子池
知床五湖、レクチャーを受けて入りました。
知床峠夕陽
知床峠朝日
野生のヒグマに遭遇!興奮!!
撮影日 | 2023/09/21 |
---|---|
焦点距離 | 12mm |
シャッター速度 | 1/80 |
絞り値 | F9.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/09/21 |
---|---|
焦点距離 | 13mm |
シャッター速度 | 1/100 |
絞り値 | F9.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/09/21 |
---|---|
焦点距離 | 12mm |
シャッター速度 | 1/100 |
絞り値 | F9.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/09/21 |
---|---|
焦点距離 | 70mm |
シャッター速度 | 1/800 |
絞り値 | F2.8 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/09/22 |
---|---|
焦点距離 | 19mm |
シャッター速度 | 1/40 |
絞り値 | F9.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 640 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/09/22 |
---|---|
焦点距離 | 24mm |
シャッター速度 | 1/13 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | -0.7 |
---|---|
ISO | 1250 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/09/22 |
---|---|
焦点距離 | 37mm |
シャッター速度 | 1/100 |
絞り値 | F11.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 500 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/09/22 |
---|---|
焦点距離 | 32mm |
シャッター速度 | 1/10 |
絞り値 | F4.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 6400 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/09/23 |
---|---|
焦点距離 | 13mm |
シャッター速度 | 1/1.6 |
絞り値 | F14.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 320 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/09/23 |
---|---|
焦点距離 | 291mm |
シャッター速度 | 1/500 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 1000 |
ホワイトバランス | 自動 |
2018年6月にα7IIIカメラ購入→2022売却。老後の楽しみとαアカデミーに参加。11月に初投稿以来はまってしまいました。いつも被写体を探しています(笑)。地元にもたくさん良い場所があるんだな〜と改めて感じています。皆様の投稿を拝見して、旅行した気分♫、中には、ここ絶対に行きたい!と思う場所もあって、とても楽しみです。
インスタはじめました。ユーザーネームsarakura8です。
2019年9月6日にα7RⅣが来ました→2022売却。
2021年12月17日にα7Ⅳが!、2022年11月25日にα7RⅤが来ました!!
bravoやコメントのお返しが遅れてしまい、申し訳ありません。必ずお返し致しますのでよろしくお願いいたします。
晩秋の金鱗湖
さらくらさん
2023/12/03
39bravo! 2コメント 5お気に入り
富貴寺ライトアップ
さらくらさん
2023/11/28
93bravo! 0コメント 7お気に入り
晩秋の菊池渓谷
さらくらさん
2023/11/23
66bravo! 2コメント 9お気に入り
雲海と美瑛の丘
さらくらさん
2023/11/18
97bravo! 2コメント 12お気に入り
感動のブロッケン現象とダブルホワイトレインボー
さらくらさん
2023/11/05
90bravo! 6コメント 14お気に入り
網掛岩と夕陽そして月も。
さらくらさん
2023/10/25
187bravo! 6コメント 29お気に入り