灯台のすぐ近くにある『金屏風』。この名前に昇格したのは前田カメラマンが来た頃の昭和の終わり頃です。自動車道路の近くに、踏み分け道が崖伝いにあり、大きな三脚を担いだカメラマンを見たことがあります。元の金屏風は、増市浜で赤茶けた崖が朝日に輝きスケールの大きな金色になります。
地球岬灯台。室蘭の展望台の近くには、きれいなトイレが揃っています。あの頃は、人も多く、お金もふんだんにあった、と思う。トイレ整備の先進地ですよ。客船を撮りに2時間半まえに着いたのに、灯台の前は通り過ぎた後でした。
撮影日 | 2023/09/17 |
---|---|
焦点距離 | 7mm |
シャッター速度 | 1/1600.0 |
絞り値 | F2.4 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/09/17 |
---|---|
焦点距離 | |
シャッター速度 | |
絞り値 |
露出補正 | |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
2015年10月にα6000に出会い、もう一度写真を撮りたくなった。ズームキット購入
2017年10月にRX100Ⅳ購入
2021年3月にα6400ズームキットを購入
皆様の写真が非常に参考になります。
カメラを持ち歩くことで健康増進、楽しくなりました。
2021年12月にcompioneに昇格、皆様の応援のおかげと感謝しております。
2023年7月23日にXperia proⅠ 購入
珍しい柿の街路樹
うつ蘭さん
2023/12/03
7bravo! 2コメント 1お気に入り
2023年 四季島 3泊4日運行終わる
うつ蘭さん
2023/11/25
21bravo! 1コメント 5お気に入り
北海道伊達市 善光寺 紅葉
うつ蘭さん
2023/11/20
29bravo! 0コメント 2お気に入り
天然の石庭
うつ蘭さん
2023/11/07
19bravo! 2コメント 2お気に入り
日は昇った タイガースおめでとう!
うつ蘭さん
2023/11/05
34bravo! 0コメント 6お気に入り
晩秋の室蘭本線を往く
うつ蘭さん
2023/10/27
37bravo! 1コメント 11お気に入り