夏らしい雲をバックに田園を行くマンナンライフ号。
こんにゃく畑で有名な会社のラッピング車両です。
不通渓谷(とおらずけいこく)を行く7000形。
上信電鉄は2両編成が基本ですが、1両の列車が来てびっくり。ちょうど鳥居の間に収まってくれました。
不通渓谷を別の角度から。山深い感じを狙いました。
短いガーター橋を渡るマンナンライフ号。
水田の稲は穂が出ていました。
夏らしくヒマワリを探したのですが、電車と絡めるのは難しかったです。
上信電鉄高崎駅名物「0番線」。0番線がある駅は、全国で38か所(ネット調べ)みたいです。
撮影日 | 2023/08/20 |
---|---|
焦点距離 | 59mm |
シャッター速度 | 1/500 |
絞り値 | F7.1 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/08/21 |
---|---|
焦点距離 | 28mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F2.8 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/08/20 |
---|---|
焦点距離 | 31mm |
シャッター速度 | 1/500 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 160 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/08/21 |
---|---|
焦点距離 | 84mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/08/20 |
---|---|
焦点距離 | 19mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/08/20 |
---|---|
焦点距離 | 70mm |
シャッター速度 | 1/1500 |
絞り値 | F2.8 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/08/20 |
---|---|
焦点距離 | 296mm |
シャッター速度 | 1/500 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/08/20 |
---|---|
焦点距離 | 122mm |
シャッター速度 | 1/500 |
絞り値 | F4.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | マニュアル |
神奈川県のローカル私鉄を主な題材に、鉄道イメージ写真(ゆる鉄写真)を撮影しています。普段見慣れた何気ない日常の沿線風景の中から、「季節感」や「旅情」を見つけるのを楽しんでいます。生活路線の線路際に隠れている‟ゆる~い”雰囲気を皆様にお伝え出来たらと思っています。