3300系で唯一残されていた8両編成の3305F編成がダイヤ改正のHMを掲出して運用されていたが今年3月29日に廃車されたが今思えばこ時が最期の花道だったのか?! 阪急京都線 長岡天神~西山天王山
大阪梅田駅に入線中の3311F7両編成はすでに廃車されている
さくらのHMを掲出した3315F8両編成もすでに廃車されてしまった 千里線 山田~南千里
南千里公園の満開の桜と撮った3318F7両編成もすでに廃車されてしまった 千里線 南千里~山田
4編成が運用中の内の3323F7両編成のシールドビームのヘッドランプはLEDの冷たい光とは違って暖かい色が良いですね! 千里線 南千里
梅田駅で河原町行の発車待ちの3324F7両編成は2022年9月22日に廃車された 梅田駅3番ホーム
3328F7両編成は生き残り組の編成で今後の動向が気に掛かる 京都線 長岡天神~西山天王山
3329F7両編成も生き残り編成組であるが終焉が近づいている 千里線 山田~南千里
大山崎の名カーブを登ってきた3330F7両編成は2023年2月18日に廃車されてしまった 京都線 西山天王山~大山崎
3300系の最終編成の3331編成も現在運用中であるが殆ど姿を見る機会がない今後が心配である 千里線 山田~南千里
撮影日 | 2022/12/10 |
---|---|
焦点距離 | 300mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | -0.7 |
---|---|
ISO | 160 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2015/12/23 |
---|---|
焦点距離 | 135mm |
シャッター速度 | 1/160 |
絞り値 | F5.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 1600 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2016/03/30 |
---|---|
焦点距離 | 18mm |
シャッター速度 | 1/640 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2016/04/02 |
---|---|
焦点距離 | 230mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F9.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2022/10/13 |
---|---|
焦点距離 | 200mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F4.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2015/12/23 |
---|---|
焦点距離 | 55mm |
シャッター速度 | 1/160 |
絞り値 | F4.5 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 1600 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2022/12/10 |
---|---|
焦点距離 | 300mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | -1.0 |
---|---|
ISO | 125 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2022/09/15 |
---|---|
焦点距離 | 200mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2017/05/08 |
---|---|
焦点距離 | 150mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F9.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2022/11/09 |
---|---|
焦点距離 | 250mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | -1.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
鉄道好きのバリ鉄爺さんです。
色気も芸術性も全くありませんが、根気よく投稿を続けて行きますので、もし宜しければご覧ください。
2015.10.5 今まで多くの会員の皆さんから頂いたBravo!、コメント、お気に
りに登録して頂いた作品を削除しました事をお詫び申し上げます。
これから心機一転して1から出直して行きますので変わらぬご声援をお
願いいたします。
2016.2.17 1年11カ月でやっと10000豆に到達しました。
2016.9.25 500人目のフォローをGao chuanさんに頂きました。
2016.11.7 toshibooさんにお豆を頂きまして15000豆を達成いたしま
した。
第一目標にしていたMaestroに到達できましたのもご声援を頂い
致しましたお陰だと感謝いたしています。
今後は作品のクオリティーを向上させた作品造りに精進してまいります
2017.12.23 最終目標だったCmaploneにおやじちゃんの強力な後押しに寄りまして
昇格させて頂きました。
2021.09.24 50,000豆目を喜びも悲しみもさんのお蔭で達成することが出来ました。
今後はスローライフで撮り鉄を楽しみたいと思いますのでこれからも宜
しくお願い致します。
2022.11.06カメラがAマウントからEマウントに変わりました。
a77M2→a7M3
2023.02.19ひろひろさんに1000人目のフォローを頂きました。
EF65PFの5087レとムド回送
24804416さん
2023/09/21
8bravo! 2コメント 3お気に入り
59レ福通エキスプレス
24804416さん
2023/09/17
45bravo! 10コメント 10お気に入り
DD51 1191号機鷹取工臨返却
24804416さん
2023/09/15
39bravo! 9コメント 11お気に入り
笠置山から関西本線のキハ120を俯瞰
24804416さん
2023/09/10
50bravo! 6コメント 10お気に入り
アイコン登録
24804416さん
2023/09/07
52bravo! 6コメント 8お気に入り
113系115系湘南色
24804416さん
2023/09/02
75bravo! 14コメント 15お気に入り