モ351形355号車がヘッドマークを付けてあべのハルカスをバックにして夕日が眩しい 上町線 阿倍野~松虫
住吉鳥居前を発車するモ351形351号車 上町線 住吉鳥居前~住吉
上町線のサミットの神ノ木にやってきたモ351号車 上町線 住吉~神ノ木
南海高野線との立体交差の上を行くモ351号車を後撃ち 上町線 神ノ木~帝塚山四町目
モ351形353号車が住吉鳥居前を発射して住吉に向かう 上町線 住吉鳥居前~住吉
砲弾型のヘッドランプのモ353号車はネイビーブルーの車体に大阪ガスの広告塗装の指で挟んだ乗車口ドアーが斬新です 上町線 住吉~住吉鳥居前
スカイブルーに黄色のツートンカラーのモ355号車は質屋の広告塗装を纏っているがほかの型番の車両にも質屋の塗装が何両かあってよく目立っている 上町線 帝塚山四丁目~神ノ木
上町線の神ノ木停留所は神様の魂が宿った古松があった事に由来する有り難い名前の停留所にやってきたモ355号車 上町線 帝塚山四丁目~神ノ木
控えめな小さなHMを付けたモ355号車には『岡崎屋質店』の広告塗装がよく目立つ 上町線 住吉~住吉鳥居前
モ351Series 60th Anniversaryのヘッドマークに歴史を感じる
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 90mm |
シャッター速度 | 1/640 |
絞り値 | F6.3 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 110mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F7.1 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 100mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F9.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 70mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 120mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 50mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F5.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 130mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 320 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 130mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 320 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 50mm |
シャッター速度 | 1/400 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 130mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 320 |
ホワイトバランス | 自動 |
鉄道好きのバリ鉄爺さんです。
色気も芸術性も全くありませんが、根気よく投稿を続けて行きますので、もし宜しければご覧ください。
2015.10.5 今まで多くの会員の皆さんから頂いたBravo!、コメント、お気に
りに登録して頂いた作品を削除しました事をお詫び申し上げます。
これから心機一転して1から出直して行きますので変わらぬご声援をお
願いいたします。
2016.2.17 1年11カ月でやっと10000豆に到達しました。
2016.9.25 500人目のフォローをGao chuanさんに頂きました。
2016.11.7 toshibooさんにお豆を頂きまして15000豆を達成いたしま
した。
第一目標にしていたMaestroに到達できましたのもご声援を頂い
致しましたお陰だと感謝いたしています。
今後は作品のクオリティーを向上させた作品造りに精進してまいります
2017.12.23 最終目標だったCmaploneにおやじちゃんの強力な後押しに寄りまして
昇格させて頂きました。
2021.09.24 50,000豆目を喜びも悲しみもさんのお蔭で達成することが出来ました。
今後はスローライフで撮り鉄を楽しみたいと思いますのでこれからも宜
しくお願い致します。
2022.11.06カメラがAマウントからEマウントに変わりました。
a77M2→a7M3
2023.02.19ひろひろさんに1000人目のフォローを頂きました。
大都会のピーピー
24804416さん
2023/05/27
24bravo! 10コメント 6お気に入り
DE10 1028号機の配給
24804416さん
2023/05/24
39bravo! 8コメント 12お気に入り
923-T5のぞみ検測
24804416さん
2023/05/20
41bravo! 10コメント 11お気に入り
285km/hの衝撃
24804416さん
2023/05/16
50bravo! 4コメント 20お気に入り
保線員
24804416さん
2023/05/13
39bravo! 10コメント 10お気に入り
こどもの日のモ161形 #阪堺電気軌道#
24804416さん
2023/05/07
88bravo! 12コメント 23お気に入り