初節句の参拝者と出店が並んだ住吉大社にお参りをして太鼓橋の上から狛犬と鳥居の中に『赤電』を写させて頂きました(^^)/~~~ 住吉鳥居前~住吉
住吉大社前を浜寺駅前に向かう162号車『赤電』住吉大社には大相撲立浪部屋が部屋を構えて大阪場所を迎えるそうです 住吉~住吉鳥居前
鳥居前を通過して浜寺駅前へ向かう『赤電』 住吉鳥居前~細井川
南海高野線と立体交差をする神ノ木への坂を登ってきた162号車 手塚山四丁目~神ノ木
南海高野線の立体交差の上を神ノ木電停に進入してきた162号車 手塚山四丁目~神ノ木
大和川橋梁上は逆光で撃沈 順光になる我孫子道に向かう162号車を尻撃ち 大和川~我孫子道
16時過ぎあべのハルカスをバックに天王寺駅前に向かう162号車の後撃ち折り返しの便は『赤電』にビルの影が被って失敗 松虫~阿倍野
9~10枚目の車内を撮った後大和川で降りてそのままの設定で撮った『赤電』はモノクロに赤だけが浮き出た大失敗(≧◇≦) 大和川~高須神社
162号車のレトロな車内は乗客で賑わっていました
両引き開きのドアー付近は座席が無く広々している
撮影日 | |
---|---|
焦点距離 | |
シャッター速度 | |
絞り値 |
露出補正 | |
---|---|
ISO | |
ホワイトバランス |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 50mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 28mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F6.3 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | |
---|---|
焦点距離 | |
シャッター速度 | |
絞り値 |
露出補正 | |
---|---|
ISO | |
ホワイトバランス |
撮影日 | |
---|---|
焦点距離 | |
シャッター速度 | |
絞り値 |
露出補正 | |
---|---|
ISO | |
ホワイトバランス |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 130mm |
シャッター速度 | 1/400 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 85mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F7.1 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 50mm |
シャッター速度 | 1/250 |
絞り値 | F3.2 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 16mm |
シャッター速度 | 1/250 |
絞り値 | F3.2 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2023/03/05 |
---|---|
焦点距離 | 16mm |
シャッター速度 | 1/250 |
絞り値 | F3.2 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
鉄道好きのバリ鉄爺さんです。
色気も芸術性も全くありませんが、根気よく投稿を続けて行きますので、もし宜しければご覧ください。
2015.10.5 今まで多くの会員の皆さんから頂いたBravo!、コメント、お気に
りに登録して頂いた作品を削除しました事をお詫び申し上げます。
これから心機一転して1から出直して行きますので変わらぬご声援をお
願いいたします。
2016.2.17 1年11カ月でやっと10000豆に到達しました。
2016.9.25 500人目のフォローをGao chuanさんに頂きました。
2016.11.7 toshibooさんにお豆を頂きまして15000豆を達成いたしま
した。
第一目標にしていたMaestroに到達できましたのもご声援を頂い
致しましたお陰だと感謝いたしています。
今後は作品のクオリティーを向上させた作品造りに精進してまいります
2017.12.23 最終目標だったCmaploneにおやじちゃんの強力な後押しに寄りまして
昇格させて頂きました。
2021.09.24 50,000豆目を喜びも悲しみもさんのお蔭で達成することが出来ました。
今後はスローライフで撮り鉄を楽しみたいと思いますのでこれからも宜
しくお願い致します。
2022.11.06カメラがAマウントからEマウントに変わりました。
a77M2→a7M3
2023.02.19ひろひろさんに1000人目のフォローを頂きました。
法華口の鉄子さん
24804416さん
2023/06/08
21bravo! 2コメント 5お気に入り
#北条鉄道# キハ40 535のリフレクション〇と✕
24804416さん
2023/06/05
66bravo! 12コメント 12お気に入り
網干訓練
24804416さん
2023/05/30
79bravo! 6コメント 15お気に入り
大都会のピーピー
24804416さん
2023/05/27
44bravo! 10コメント 13お気に入り
DE10 1028号機の配給
24804416さん
2023/05/24
47bravo! 8コメント 13お気に入り
923-T5のぞみ検測
24804416さん
2023/05/20
55bravo! 10コメント 13お気に入り