風も無かったのでダブルダイヤモンド富士
が撮影出来ました
Wダイヤ狙いで場所が限定されるため
ど真ん中からちょっと右にズレました
富士山の山頂に太陽が掛かる寸前です
太陽が依知てマジックアワ-の
夕景富士も逆さ富士で奇麗でした
撮影日 | 2023/02/17 |
---|---|
焦点距離 | 21mm |
シャッター速度 | 1/800 |
絞り値 | F14.0 |
露出補正 | -2.0 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/02/17 |
---|---|
焦点距離 | 70mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F14.0 |
露出補正 | -2.0 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/02/17 |
---|---|
焦点距離 | 24mm |
シャッター速度 | 1/320 |
絞り値 | F14.0 |
露出補正 | -0.7 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2023/02/17 |
---|---|
焦点距離 | 24mm |
シャッター速度 | 1/200 |
絞り値 | F14.0 |
露出補正 | -0.7 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | マニュアル |
2021年にいよいよ70代に突入です(笑)
重いカメラは体力的にきつくなったので
軽いSONY機にたどり着きAFの速さ正確性
に感動して鳥さん撮影の機会が飛躍的に増えました
鳥、花、富士山を主に撮ってます
追伸
2月に70歳を迎えました
機材も新たにα6400と100-400シグマを導入して
RX-10m4と2台体制にしました
サンコウチョウ今季初撮り
kazukun2626さん
2023/05/31
58bravo! 2コメント 12お気に入り
キビタキ2度目の出会い
kazukun2626さん
2023/05/23
42bravo! 5コメント 7お気に入り
ガビチョウの巣作り
kazukun2626さん
2023/05/15
34bravo! 10コメント 8お気に入り
キビタキ今期初撮り
kazukun2626さん
2023/05/12
31bravo! 4コメント 7お気に入り
エナガの水浴び
kazukun2626さん
2023/05/04
73bravo! 8コメント 16お気に入り
今季初撮り オオルリ
kazukun2626さん
2023/05/01
61bravo! 4コメント 9お気に入り