偶然雲が切れて冠雪した十勝岳(?)と旭川空港へアプローチするJALを捉えることができました。
いまいち丘感が乏しいですね。💦
今度は雪が積もっている季節に訪れたいと思いました。
撮影日 | 2022/11/22 |
---|---|
焦点距離 | 105mm |
シャッター速度 | 1/200 |
絞り値 | F6.3 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2022/11/22 |
---|---|
焦点距離 | 44mm |
シャッター速度 | 1/25 |
絞り値 | F10.0 |
露出補正 | +0.7 |
---|---|
ISO | 320 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2022/11/22 |
---|---|
焦点距離 | 48mm |
シャッター速度 | 1/2500 |
絞り値 | F4.0 |
露出補正 | +0.7 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | 自動 |
2012年、某C社のズームレンズキットで一眼レフデビューした飛行機好きのシニアです。自分のセンスのなさと未熟な技術を棚に上げ、2019年念願のα7ⅢとGレンズ1本をローンで購入しましたが、高性能過ぎて機能や性能をフルに使いきれていないα初心者です。
撮影技術は自己流ですので、皆様の素敵な写真を拝見しながら「いつか自分もこんな感動的な写真を撮りたい!」と思い、いろいろ思考錯誤していますが、どうしてもワンパターンな写真になってしまい毎回自己嫌悪と駄作の山です。
駄作を世間の皆様にさらすのはとても恥ずかしいですが、マイペースでゆるーく投稿していきますので、どうか寛大な心で見てくださるようお願いします。