小雪降る中、浜に向かう道を行くと潮騒が聞こえてくる
浜に出ると灰色の雲の下、雪の浜に白波が寄せていた。
波の彼方には雪に霞んだ岬が寒々しくたたずむ
いつしか風雪が強くなり波も大きくうねって海は一段と騒ぐ
雪は横殴りに吹き付けカモメも風に飛ばされて過ぎる
さっきまで見えていた遠くの岬は潮騒と風雪の中にかき消された
やがて雪雲が去ると冷たく澄んだ青空が顔を出した
日が陰り一段と凍れてきた浜には潮騒だけが響いていた。
撮影日 | 2015/12/30 |
---|---|
焦点距離 | 24mm |
シャッター速度 | 1/80 |
絞り値 | F13.0 |
露出補正 | +1.7 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2015/12/30 |
---|---|
焦点距離 | 16mm |
シャッター速度 | 1/60 |
絞り値 | F13.0 |
露出補正 | +1.7 |
---|---|
ISO | 125 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2015/12/30 |
---|---|
焦点距離 | 16mm |
シャッター速度 | 1/60 |
絞り値 | F13.0 |
露出補正 | +1.7 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2015/12/30 |
---|---|
焦点距離 | 80mm |
シャッター速度 | 1/125 |
絞り値 | F13.0 |
露出補正 | +1.7 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2015/12/30 |
---|---|
焦点距離 | 80mm |
シャッター速度 | 1/100 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | +1.7 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2015/12/30 |
---|---|
焦点距離 | 16mm |
シャッター速度 | 1/100 |
絞り値 | F9.0 |
露出補正 | +1.7 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2015/12/30 |
---|---|
焦点距離 | 16mm |
シャッター速度 | 1/640 |
絞り値 | F4.5 |
露出補正 | +1.7 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2015/12/30 |
---|---|
焦点距離 | 80mm |
シャッター速度 | 1/1250 |
絞り値 | F4.5 |
露出補正 | +0.3 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
★三月も半ばに差し掛かりました。関東地方はもうすぐソメイヨシノの開花です。αカフェもサクラ満開になりそうですね。
★[αカフェ歴] 2015年3月の初投稿から今年で9年目に入ります。のんびりと自分なりの写真を撮っていこうと思います。
★この頃思うこと (2023/1)
風景にしても自然の草花、昆虫・鳥・動物にしても人物にしても、それぞれにすばらしい場面・瞬間があり、それに気づき、あるいはタイミングよく撮らせてもらえたときにいい写真になるように思うのです。
★[私の写真]
テーマは身の回りの自然や旅行の時の観光写真などです。
写真に写っているのは「目に見える具象物」ですがそれらを通してその背後の「それが何なの」が表されるといいなと思います。