カラマツ越しの後姿が良い雰囲気でしたので。
カヤクグリさん。岩場で発見した時は「イワヒバリか!?」と思いましたが、違いました。
往路での日沢のガレ場より駿河湾~伊豆半島。アマツバメが羽音をたててビュンビュン飛んでいましたが、捉える事が出来ませんでした。
撮影日 | 2022/06/12 |
---|---|
焦点距離 | 600mm |
シャッター速度 | 1/640 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | +0.7 |
---|---|
ISO | 2000 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2022/06/12 |
---|---|
焦点距離 | 600mm |
シャッター速度 | 1/320 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | +0.7 |
---|---|
ISO | 2000 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2022/06/12 |
---|---|
焦点距離 | 10mm |
シャッター速度 | 1/125 |
絞り値 | F11.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 160 |
ホワイトバランス | 自動 |
ご訪問頂きありがとうございます。
2014年 5月12日 RX100Ⅱ 購入
2015年 4月19日 α5100 購入(2019年11月28日 売却)
2015年 6月13日 カワセミとの出会い(鳥撮りにはまる!)
2015年 9月10日 α7Rのミニチュア欲しさに αcafe 初投稿
2015年11月18日 α6000の後継機待ち切れず α77Ⅱ 購入!
2016年10月25日 α99Ⅱソニーストアで予約
2016年12月29日 α99Ⅱ到着!
2019年11月01日 APS-C版α9の噂は何処へやら。α6600購入!
ほぼRAW+JPEG撮影。投稿作品は主にRAW現像のものです。
まれにJPEGでOKの場合は投稿時JPEG表記したいと思います。
クリエイティブスタイルは設定ノーマルの「風景」にしています。
鳥さんの作品に関しては基本的にトリミングしてます。
待ってました ニシオジロビタキさん!
guunekoさん
2023/01/07
110bravo! 12コメント 19お気に入り
雰囲気重視
guunekoさん
2023/01/05
93bravo! 6コメント 13お気に入り
4年と10ヵ月ぶりのハギマシコ
guunekoさん
2023/01/02
100bravo! 24コメント 13お気に入り
ミヤマホオジロ メス(タイプ)
guunekoさん
2022/12/17
90bravo! 8コメント 13お気に入り
カヤクグリ
guunekoさん
2022/12/06
120bravo! 6コメント 13お気に入り
葦原にて
guunekoさん
2022/12/01
130bravo! 6コメント 15お気に入り