撮影日 | 2022/05/10 |
---|---|
焦点距離 | 132mm |
シャッター速度 | 1/250 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 100 |
ホワイトバランス | 自動 |
1988年、ミノルタα7000からスタートしてから30年、アラフィフの現在も本務機のα6000を片手に全国各地へ自由気ままに旅をしながら写真を撮っています。(現在はコロナのため旅行を控えています。)撮り鉄をメインに、旅先の風景やイベントの写真がほとんどです。まだまだ私の写真は未熟ですから、皆様のいろいろな温かいご意見やご指導のほどよろしくお願いします。
[美浜町愛好家の由来]
私の高校時代の母校のある愛知県知多郡美浜町から。
【追伸】
仕事の都合により、bravo!、コメント返しに関しては、お休みの時に纏めて行わさせていただきます。返事にお時間を要することがありますが、ご了承のほどお願いします。また、一部の「ピクチャーエフェクトシリーズ」に関しては、誠に勝手で申し訳ございませんが「bravo!、お気に入り登録」のみとさせていただいております。宜しくお願いいたします。
大変恐縮ですが、twitterアカウントを一般と統合いたします。
twitterアカウント:clacla_380ikoka
(注。写真以外に色々なことも呟いていますが、あまり気にしないでください。)
------------------------
【αcafe経歴】
2012年3月:旅行部長として初投稿。
2012年6月:アイコン画面を釧網線、緑~川湯温泉間を採用。
2012年8月:Baristaへ昇格。
2013年5月:Cuocoへ昇格。
2013年6月:アイコン画面を旧美幸線辺渓~仁宇布間へ変更。
2014年6月:Padroneへ昇格。
2014年6月:アイコン画面を木次線日登~下久野間へ変更。
2015年度 :活動を休止。
2021年度 :美浜町愛好家として活動再開。
2021年2月:アイコン画面を台鉄平渓線三㹦嶺~大華間へ変更。
2021年8月:Direttoreへ昇格。
するがライナーの春
美浜町愛好家さん
2022/05/29
17bravo! 3コメント 3お気に入り
昼行特急さくら号
美浜町愛好家さん
2022/05/05
76bravo! 15コメント 15お気に入り
こちらも100周年記念
美浜町愛好家さん
2022/04/19
25bravo! 5コメント 3お気に入り
ある冬の日の昼下がり
美浜町愛好家さん
2022/04/13
27bravo! 1コメント 2お気に入り
アカデミーシリーズ3 昭和レトロを背景に(和装ポトレから)
美浜町愛好家さん
2022/04/04
31bravo! 2コメント 5お気に入り
アカデミーシリーズ2 中間点(和装ポトレから)
美浜町愛好家さん
2022/03/29
61bravo! 14コメント 8お気に入り