赤茶色の葉なのでノムラモミジでしょうか
色鮮やかなプロペラ
撮影日 | 2022/05/13 |
---|---|
焦点距離 | 90mm |
シャッター速度 | 1/100 |
絞り値 | F2.8 |
露出補正 | +0.3 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2022/05/13 |
---|---|
焦点距離 | 90mm |
シャッター速度 | 1/80 |
絞り値 | F2.8 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 800 |
ホワイトバランス | マニュアル |
2015年4月2日 α6000購入・αcafe入会・初投稿。
1年目はキットレンズの年。
2年目は単焦点レンズの年。(昆虫を撮るのに望遠レンズも。)
3年目はマクロレンズの年。
撮影のためにどこかに出かけることは少なくて、道すがら出会いものを撮っています。そのため、カメラ2台レンズ3本持ち歩いていて、目下の悩みは家を出る時から荷物が重い(笑)ことです。
目標は
①カメラの中から見た美しい世界を切り取る。(最近そう思うようになりました。)
②被写体の最高の状態を見極め、撮影。
遅々とした歩みではありますが、シャッター回数とαcafeの皆さまから学ばせていただく日々、3年目に入りました。
これからもよろしくお願いいたします。(2017年4月)
見上げるガクアジサイ
haruさん
2022/06/26
10bravo! 0コメント 0お気に入り
梅雨のムラサキツユクサ
haruさん
2022/06/25
10bravo! 0コメント 2お気に入り
ピンク紫陽花
haruさん
2022/06/24
22bravo! 3コメント 2お気に入り
梅雨のコスモスをアンダーで
haruさん
2022/06/23
11bravo! 2コメント 2お気に入り
確実に成長して
haruさん
2022/06/22
14bravo! 2コメント 3お気に入り
今年の初開花は雨の朝
haruさん
2022/06/21
13bravo! 2コメント 2お気に入り