撮影日 | 2022/11/24 |
---|---|
焦点距離 | 50mm |
シャッター速度 | 1/80 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 2000 |
ホワイトバランス | マニュアル |
世界初の一眼レフオートフォーカスカメラα7000の頃から、αのファンです。当時ピント合わせの苦手な私にはα7000は救世主でした。それが今に繋がっています。今のテーマは「身近な日常で目にするものを写真にする」ことです。
’20.12.12初投稿
カメラの楽しみは人それぞれでしょうが、私としては1)機材を揃える(実際に入手にした後よりも何にするかいろいろ想像・妄想?して検討している時の方が楽しかったりします)、2)写真を撮る、3)映像を確かめたりPCで整理したりする、4)αcafeに投稿する等があります。私的には特に写真を撮っている時を一番楽しんでいるように思います。何を取るか考えながら歩いている時、撮りたい対象が見つかった時、ファインダーを覗いていて予想外の画像が浮かんできた時や、ホワイトバランス・明暗・彩度等調整して目の前にある風景よりも印象的な画像が見えた時など(ミラーレスだからこそですが)、何とも言えない嬉しさがあります。
最近は、中古で手に入れたNEX-6をお供に散歩(撮影が主目的の場合はα6500ですが)するこを楽しみにしています。小さくて軽い割に、しっかりと見えるファインダーが付いていて操作性もとてもいいと感じています。生産終了になったことが少々残念です。
皆様方にご訪問いただくこと、bravo、コメント、お気に入り等がとても励みになっています。つたない写真ですが多少なりとも楽しんでいただければ何よりです。
(なお、撮影したまま投稿することも多いのですが、PCでの編集にも抵抗は感じない方なので、特に断りがなくともPCで加工処理したものがあります。
また、諸事情により断りなく投稿した写真を削除する場合がありますことを、お詫び申しあげます。)
タンポポと白峰
寒がりキノコさん
2022/05/15
9bravo! 2コメント 0お気に入り
春の日の午後、一台の車が走り去りました。
寒がりキノコさん
2022/05/15
5bravo! 2コメント 2お気に入り
四月末日の雪
寒がりキノコさん
2022/05/15
3bravo! 0コメント 1お気に入り
雪をかぶった桜草
寒がりキノコさん
2022/05/15
13bravo! 6コメント 3お気に入り
朝まだき煙立つ
寒がりキノコさん
2022/05/01
33bravo! 4コメント 5お気に入り
水面の反射とさくら
寒がりキノコさん
2022/05/01
20bravo! 7コメント 2お気に入り