PHOTO:RUMIXさん
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
RUMIXさん
最初に買ったカメラはペンタックスのMZ-3。50mm、35mmを付けてボケる写真を撮れることに感動。その後思い切ってミノルタのα-7と28-70Gを購入しまた感動。
デジタルになってオリンパスE-5、E-520などからE-P1発売で小ささに感動。E-P3やE-M5などを買い漁ったがミラーレスは動きものに弱かったのでニコンのD7100も手に入れ2マウント体制に。E-M1M2発売時、AFの進化に驚愕し「もうこれでいいや」となっていたけど、E-M1M3見に行ったヨドバシで触ってしまったα7R4のファインダーの見易さとAF性能にやられ気づけば20数年振りにα7ユーザーに復帰。
性別:男性
年代:40-49歳
地域:愛知県北部