PHOTO:Peppermint*さん
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
1549年、徳川家康の父、岡崎城主・松平広忠は家臣の手に刺殺され月光庵に埋葬された。
同年、家康が人質として駿府へ赴く際、月光庵に参り墓上に小松を植えた。
1560年、家康は岡崎城主となり、月光庵に寺を建立。
手植えの松の成長と城主として三河へ戻る祈願を叶えた事から寺号を松應寺と名付けた。
レンズ:MINOLTA AF ZOOM 17-35mm 1:3.5 G