撮影日 | 2015/06/07 |
---|---|
焦点距離 | 85mm |
シャッター速度 | 1/125 |
絞り値 | F1.4 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
ぜひこちらでも仲良くしてください^^
https://twitter.com/rintaro_ukon
https://www.facebook.com/rintaro.ukon
◆ 自己紹介 ◆
はじめましてrinrin_rintaroといいます^^
一年の間αを留守にしておりましたが、
2013年初頭より復帰を果たさせていただいております^^♪
みなさん、再びよろしくお願い致します♪
生まれは福井県で海と山、自然のなかで育ちましたので、
作品もそのときのこころが生きているのかと思っています(#^.^#)
写真は心が捉える万物をたった一枚の画に収める行為・・・
一枚の画を通した心と心のコミュニケーション。
そのおくぶかさに魅了されています^^♪
このαcafeという場でも、
たくさんのひとと写真を通したコミュニケーションがとれること、
とても楽しみにしています^^
みなさん、何卒よろしくおねがいします♪
◆ 考え事 - なぜ写真を撮るか ‐ ◆
写真を磨くことは、、、
自分の心を磨くこと、、、
自の心、他の心、静の心、動の心、神羅万象、天地万物
多にふれて、、、
多の心をひとつにうけとめ、、、
多のことを一枚の画にうつしとる。
その触れ合いの中で自分をみつめ、、、磨き、、、、
どこまでもどこまでも、
写真の懐の中へ、
心の懐の中へ。
この研ぎ澄まされた心がまた、
多くの人の心に一滴の水の潤いを与えることを祈っています。
◆ いただきもの「詩」 ◆
私の心にある写真家象 。
きっかけは巾着田での偶然の出会い。
新さんという芸術家が、私のために読んでくれた詩です。
ここに立ち返り、人生を写します。。。
- 写真家 -
心をみられることが
うれしくて。
心をいのちにかえることが
うれしくて。
心を真実になることを
道として。
心を心におさめることもあって。
こころを光のものとすることを
おびえないで。
一つ穴のまんげきょうに
身をささげます。
- 新 -
~ 水底のオーロラ ~
rinrin_rintaroさん
2015/10/01
30bravo! 2コメント 7お気に入り
『 不思議の森 』
rinrin_rintaroさん
2015/09/30
19bravo! 1コメント 2お気に入り
『 赤の花園 』
rinrin_rintaroさん
2015/09/30
18bravo! 2コメント 6お気に入り
『 秘境に架かる橋 』
rinrin_rintaroさん
2015/09/30
3bravo! 0コメント 0お気に入り
『 桜と桜のスカイツリー 』
rinrin_rintaroさん
2014/04/07
28bravo! 3コメント 8お気に入り
『 桜色のマジックアワー 』
rinrin_rintaroさん
2014/04/07
38bravo! 9コメント 11お気に入り