α700 + 85mmF1.4ZA 絞り値 f1.7
NEX-5 + E18-200mmF3.5-6.3OSS
絞り値 f5.6
E24mmF1.8ZA で撮ったら、また違うと思いますが・・・。
NEX-5 + LA-EA1 + 24mmF2ZA 絞り値 f5.6 MF
Leica X2 24mmF2.8エルマリートASPH
絞り値 f5.6
jpeg画像では評判の良いX2ですが、好みの問題はありますが、比較すると24mmF2ZA Distagon くんの方が色乗りが良くって個人的にはいい感じだと思います。
先日、華厳の滝で三脚ダイブして以来、今のところよく写ってくれてます。。。(^^♪
因みに900は何故か2台とも調整が必要とのことでした。。。(^^ゞ
Leica X2 24mmF2.8エルマリートASPH
絞り値 f5.6
さすが、SONY製センサーは優秀ですね。
あ、もちろんLeicaレンズも優秀ですが。。。(^^ゞ
α700 + 24mmF2ZA 絞り値 f5.6
700の頃と最近(と言ってもNEX-5ですが。。。(^^ゞ)の機種とで、微妙に画質が異なるのも時代を感じます。
NEX-7や77や99だと、多分もっと違うんでしょうね。
α700 + 85mmF1.4ZA 絞り値 f2.5
α700 + 85mmF1.4ZA 絞り値 f5.0
α700 + 85mmF1.4ZA 絞り値 f1.7
今回、OVFとEVFを交互に撮ったんですが、日中の撮影に限ってはOVFの方が楽しいですね。
Leica X2 24mmF2.8エルマリートASPH
絞り値 f2.8
花壇を手入れするおじさん、ご苦労様です。
X2は今のところ、スナップ用としてはコンパクトでオシャレで使いやすいですね。
ただ史上最強のMTFを誇るRX1が登場したら・・・好みもありますが、かなりヤバイかも。。。
撮影日 | 2012/10/24 |
---|---|
焦点距離 | 85mm |
シャッター速度 | 1/8000 |
絞り値 | F1.7 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2012/10/24 |
---|---|
焦点距離 | 18mm |
シャッター速度 | 1/640 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2012/10/24 |
---|---|
焦点距離 | 24mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2012/10/24 |
---|---|
焦点距離 | 24mm |
シャッター速度 | 1/1000.0 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2012/10/24 |
---|---|
焦点距離 | 24mm |
シャッター速度 | 1/1000.0 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2012/10/24 |
---|---|
焦点距離 | 24mm |
シャッター速度 | 1/1250 |
絞り値 | F5.6 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2012/10/24 |
---|---|
焦点距離 | 85mm |
シャッター速度 | 1/5000 |
絞り値 | F2.5 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2012/10/24 |
---|---|
焦点距離 | 85mm |
シャッター速度 | 1/1000 |
絞り値 | F5.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2012/10/24 |
---|---|
焦点距離 | 85mm |
シャッター速度 | 1/8000 |
絞り値 | F1.7 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
撮影日 | 2012/10/24 |
---|---|
焦点距離 | 24mm |
シャッター速度 | 1/2000.0 |
絞り値 | F2.8 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 200 |
ホワイトバランス | 自動 |
はじめまして。
2010年にNEX-5にてデジイチ・デビューし、気がついたらαカメラ&レンズ沼にどっぷりハマりつつある今日この頃です。
みなさまのステキな作品からパワーと刺激、そして感動をいただきながら、一歩づつ精進していきたいと思います。
大きく変化する時代の中でこれからも、「変わらないもの」を大切に心の赴くままに写真を撮っていきたいと思います。
2012年お正月に、皆さまからのお陰で念願のPadroneに昇格させていただました。
家族の集合写真で昇格できたことも二重の喜びでとても嬉しいです。
この歳になって、皆まさから思わぬステキなお年玉をいただきました。
本当にありがとうございました。
皆さまから温かいコメントをいただき、アイコンを変えてみました。(^^ゞ。。。
(2012.1.21.)
2012年2月より、愛知と新潟との二重生活が始まりました。
今までよりもレスポンスが更に遅くなることもあるかと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
(2012.2.5.)
皆さまのおかげで、子供の日に(オヤジですが・・・(^^ゞ。)2000 bravo! をいただきました。
ありがとうございます。
GWも重いカメラを2台担いで帰省はしたものの、なんだかんだでバックからカメラを出さずじまいでしたが、これからもマイ(スロー)ペースでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
(2012.5.5.)
私事で恐縮ですが・・・会社を辞めました。(^^ゞ
人生ちょっと早めの退職祝いに皆さまより 3000 bravo! をいただきました。
フォローして下さってる方々も555名を超え、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
そして、フォトコンにも多くの方々に応援していただき、ありがとうございます。
(2012.9.18)
「氷のカーテン」「sunset blue」「高原の朝」に皆さまから多くのbravo!&コメント&お気に入りをいただき、ありがとうございます。
本来ならば皆さまお一人お一人にコメントをお返ししたいのですが、コメント制限のため、皆さまの作品の方におジャマさせていただきます。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
(2012.9.24)
南の島便り
ちょい悪系糖尿オヤジさん
2020/01/26
19bravo! 8コメント 2お気に入り
あけましてお愛でとうございます。
ちょい悪系糖尿オヤジさん
2016/01/01
33bravo! 12コメント 7お気に入り
わぁお~♪
ちょい悪系糖尿オヤジさん
2014/10/12
20bravo! 5コメント 1お気に入り
それぞれの旅立ち
ちょい悪系糖尿オヤジさん
2014/10/12
7bravo! 1コメント 0お気に入り
となりの国の夜景
ちょい悪系糖尿オヤジさん
2014/10/11
14bravo! 3コメント 5お気に入り
となりの国の大通り
ちょい悪系糖尿オヤジさん
2014/10/04
9bravo! 9コメント 4お気に入り