製品情報>My Sony>αcafe>サークル>旅の風景サークル
本文へ
αユーザーの作品ギャラリー&コミュニティサイト
探す
投稿する
Q&A
GALLERYギャラリー
SEARCHαで撮られた作品を検索
POST投稿する
αオープンQ&A質問・回答
LEARN & CHALLENGE学ぶ・挑戦する
ENJOY楽しむ
EDIT編集・設定
NEW ENTRY & HISTORY新着&履歴
HELPヘルプ
旅にはカメラがつきもの。ところ変わればいろいろな風景があります。そんないい風景をお待ちしています。 (お願い)旅につきものの集合写真や記念写真などはご遠慮ください。
つづきを見る
奈良公園キレイでした!
さくさくさん2024/11/24 21:43作成
奈良公園行ってきました! やっぱり早朝が一番です。
0コメント
よろしくお願いします
photo旅さん2024/09/26 11:52作成
旅のブログの写真をもっと素敵に撮りたいとαを購入して今に至ります。 なかなか上手くはなりませんが、旅については自信があります。 これからもどんどん旅に出かけ写真を撮りたいと思っています。 よろしくお願いします。
美瑛の晩秋
さくさくさん2021/10/11 21:36作成
北海道 美瑛ではもうすぐ冬。 そんな美瑛では紅葉と白い枝のみの木々が合わさった景色を見ることができます。 絵画のようなその景色は、まさに『美瑛の晩秋』の姿です。
撮影名所も
美浜町愛好家さん2021/02/23 20:31作成
ご無沙汰しております。美浜町愛好家です。 久々ですが、今回は黒部峡谷鉄道新山彦橋のトロッコ電車の撮影スポットとして有名な山彦橋。トロッコ電車の車内から撮影してみました。
ご無沙汰しております。美浜町愛好家と申します。
美浜町愛好家さん2021/02/08 21:40作成
私もご無沙汰にテツ旅を。 とあるご当地アイドルグループの台湾遠征の時の乗り鉄旅。 平渓線十分(Shifen)車站にて。 乗車する列車は區間車 往:八斗子 台鐵のローカル気動車3両編成でした。
草津 湯畑
さくさくさん2018/03/06 22:32作成
湯畑のライトアップを撮影。 青や紫もありました。
錦帯橋
kuniemonさん2017/04/17 21:20作成
山口県岩国市 桜の季節で大変きれいでした さすが天下の名橋です。 貫禄と工芸美に圧倒されました。
愛媛 別子銅山
kuniemonさん2017/04/16 22:13作成
東洋のマチュピチュ、らしいです。 マチュピチュにいったことはありませんが、往年の鉱山の活気が偲ばれる一大産業遺産でした。
はじめまして
kuniemonさん2017/03/28 07:09作成
旅に出る際はカメラが必須です。 よろしくお願いします。
初めまして!!
さくさくさん2017/02/20 20:43作成
旅が好きでふらっと出掛けては撮影してます。 よろしくお願いします(^^)
オーナー:美浜町愛好家さん
サークルは、αcafeをご利用のお客様同士がそれぞれのテーマで情報の共有・交換を行うことにより、αをより楽しんでいただくことを目的としたコミュニティです。サークルの作成・ご利用にあたっては、「αcafe利用時のご注意」および以下の注意事項をよくお読みになり、ご同意のうえご利用ください。
サークルを退会すると、トピックの内容が閲覧できなくなります。※あなたの書き込み内容などは、削除されません。