元ミニシュナ飼主
性別:男性
年代:表示しない
地域:大阪の郊外
撮影エリア:西日本。 たまに海外。
使用ボディ:α9、α1
使用レンズ:SEL200600G, SEL100400GM, SEL70200GMII, SEL2470GMII, SEL1224G, SELF3518F, 28-200 F2.8/5.6 Model A071(TAMRON), 1.4xTC, 2.0xTC
お気に入りの一本:FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
愛犬を撮影するために、α100を購入したのが最初。
17年頭家の周りに野鳥がたくさんいることに気がついて、野鳥にはまりました。
愛犬は21年5月末に虹の橋を渡ってしまいました。
第三回スペシャルフォトコンテスト入賞 モデルは愛犬
https://acafe.msc.sony.jp/info/contest_2014/general_b/index.html
第80回マンスリーフォトコン 14位
第94回マンスリーフォトコン 20位
第97回マンスリーフォトコン 初の3位
第102回マンスリーフォトコン20位
第26回月例オープン自由部門入選
第137回マンスリーフォトコン15位 *New
ルリビタキの絵がピックアップフォトに選ばれた。嬉しかった
https://acafe.msc.sony.jp/photo/detail/item/000025206990af?ltyp=04&lpag=1
キビタキの絵も!
https://acafe.msc.sony.jp/photo/detail/item/00003503026015?ltyp=00
(カメラ歴)
2007年にα100→α300→α55→NEX-5N
2014年α6000、2017年にα6500を購入
α7M3を2018年6月に導入
野鳥撮影にはやはり、APS-Cということで、2019年、α6400を再導入。二台体制。
2019年、結局、野鳥撮影にも評価の高いα9を購入、7M3は手放しました。
2021年 α1追加。6400も手放しました。 当面カメラは要りません。
2009年くらいから投稿、2016年9月5000個を超えまして、Veterano
2018年12月に15000を超えてMaestro
2020年8月2日、Aman-0さんのBravoで25000 Campione到達が出来ました。ありがとうございます!
もっとみる
平城京跡、ツバメのねぐら入り
2023/08/19
30bravo! 4コメント 6お気に入り
箕面の滝道、龍安寺プロジェクションマッピング
2023/08/12
17bravo! 0コメント 3お気に入り
なにわ淀川花火大会2023
2023/08/06
17bravo! 3コメント 7お気に入り
ツバメのヒナの鳴き声
2023/07/30
23bravo! 6コメント 5お気に入り
サンコウチョウ、子育て、雄の華麗な飛翔
2023/07/02
76bravo! 8コメント 11お気に入り
ツバメヒナの給餌 3選
2023/06/11
63bravo! 8コメント 10お気に入り
コブハクチョウのヒナ(子育て)
2023/05/28
39bravo! 0コメント 8お気に入り
ウシガエルの相撲
2023/05/21
23bravo! 4コメント 5お気に入り
東大寺、二月堂、お水取り
2023/03/05
5bravo! 4コメント 5お気に入り
しつこくトモエガモの飛翔
2023/01/03
2bravo! 0コメント 1お気に入り
トモエガモの飛翔、オシドリを添えて
2023/01/03
5bravo! 0コメント 1お気に入り
マガモの求愛ダンスからの模擬交尾
2023/01/03
1bravo! 0コメント 0お気に入り
滋賀、山本山で越冬するオオワシ(おばあちゃん)の飛翔
2022/12/24
3bravo! 0コメント 1お気に入り
鵜の大群
2022/11/27
58bravo! 6コメント 8お気に入り
万博記念公園、花火
2022/11/27
11bravo! 0コメント 6お気に入り
ミサゴが釣り糸に絡まって飛び立てなくなっているところをカメラマンに救出されました
2022/11/12
9bravo! 4コメント 3お気に入り
満月ではないけど月被りの飛行機
2022/11/11
5bravo! 0コメント 1お気に入り
オシドリ飛び出し
2022/11/06
13bravo! 4コメント 2お気に入り
お帰りなさい(ジョウビタキ)
2022/10/30
19bravo! 2コメント 2お気に入り
大阪 長居公園 チームラボ ボタニカルガーデン
2022/08/15
5bravo! 4コメント 2お気に入り
ツバメの給餌
2022/07/18
18bravo! 2コメント 4お気に入り
カワセミ交尾、タイムラプス動画
2022/06/12
1bravo! 0コメント 0お気に入り
もうすぐ巣立ちのツバメのヒナ
2022/06/12
1bravo! 0コメント 1お気に入り
カワセミ、二番子待ってます
2022/06/12
7bravo! 0コメント 0お気に入り
乱入者(スズメの交尾)
2022/05/15
10bravo! 2コメント 3お気に入り
初めての共同作業
2022/03/29
52bravo! 4コメント 8お気に入り
山本山のおばあちゃん(オオワシ)
2022/02/27
4bravo! 2コメント 1お気に入り
カワセミのホバリング
2022/01/22
4bravo! 0コメント 0お気に入り
カワセミ お邪魔なヒナ
2021/06/13
3bravo! 0コメント 1お気に入り
今年もカップル成立
2021/04/03
2bravo! 0コメント 0お気に入り
これくらいでどうかな? (巣穴のチェック)
2021/03/20
2bravo! 0コメント 0お気に入り
カワセミ、穴掘り中
2021/03/17
1bravo! 0コメント 0お気に入り
2021年カワセミ春のシーズン開幕
2021/03/14
2bravo! 0コメント 0お気に入り
ホウジャク吸蜜
2020/09/20
1bravo! 0コメント 0お気に入り
バンの水練 その3
2020/09/06
2bravo! 0コメント 2お気に入り
バンの水練 その2
2020/09/06
1bravo! 0コメント 1お気に入り
バンの水練
2020/09/06
0bravo! 0コメント 1お気に入り
動物性たんぱく質摂取
2020/09/04
1bravo! 0コメント 0お気に入り
擬態するカマキリ
2020/09/02
4bravo! 0コメント 1お気に入り
バンのヒナ3羽
2020/08/30
1bravo! 0コメント 0お気に入り