風松さん
佐賀市富士町上合瀬地区にある推定樹齢1000年と言われる大スギ。大きな枝が下にも上にも伸びていて、独特な樹形を成しています。
林道を5分ほど進むと突如開けた場所があり、その中心に堂々たる姿が現れます。「風松さん」の名は、長年の雨風にさらされた姿が松のように見えることからきているのだとか。だからスギの木なのに「松」の愛称が付いているんですね。
(EDITORS SAGAより引用)
撮影日 | 2025/03/01 |
---|---|
焦点距離 | 24mm |
シャッター速度 | 1/30 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | -0.7 |
---|---|
ISO | 800 |
ホワイトバランス | 自動 |
投稿日 | 2025/03/13 |
撮影日 | 2025/03/01 |
---|---|
焦点距離 | 24mm |
シャッター速度 | 1/30 |
絞り値 | F6.3 |
露出補正 | +0.3 |
---|---|
ISO | 800 |
ホワイトバランス | 自動 |
投稿日 | 2025/03/13 |
撮影日 | 2025/03/01 |
---|---|
焦点距離 | 68mm |
シャッター速度 | 1/80 |
絞り値 | F3.2 |
露出補正 | -0.3 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | 自動 |
投稿日 | 2025/03/13 |
bravo!数
bravo! さらに
bravo!