製品情報>My Sony>αcafe>愛車二代(山岳一歩さん)
αユーザーの作品ギャラリー&コミュニティサイト
探す
投稿する
Q&A
GALLERYギャラリー
SEARCHαで撮られた作品を検索
POST投稿する
αオープンQ&A質問・回答
LEARN & CHALLENGE学ぶ・挑戦する
ENJOY楽しむ
EDIT編集・設定
NEW ENTRY & HISTORY新着&履歴
HELPヘルプ
RX10 IV
作品を見る
28
★ 5
6
山岳一歩
1,457人にフォローされています。
前の車を購入した時は人生最後の車、と思ったが10年乗っても自分はまだ乗れそうだと思って新車を購入した。果たして次は何時まで乗れるだろうか。そして次は完全自動運転になるだろうか。
ユーザー情報
2024/6/13 でαCafe投稿約8年3ヵ月になり、100,000 Beanに到達しました。ほぼ毎日投稿して皆様にご覧いただき、コメントも多数いただき、本当にありがとうございます。まだ撮影スタイルは変わっていません。体力が続く限り、こりずに野を歩き山に登る行動派カメラマンを続けます。 2024.06.13 100,000 Bean 2023.10.01 90,000 Bean 2023.01.01 80,000 Bean 2022.04.01 70,000 Bean 2021.06.30 60,000 Bean 2020.09.10 50,000 Bean 2019.11.29 40,000 Bean 2019.02.05 30,000 Bean 2018.09.29 Campione 2017.12.03 Maestoro 2016.11.05 Veterano 2016.07.21 Direttore 2016.05.05 Padorone 2016.04.07 Cuoco 2016.03.20 Barista 2016.03.16 デビュー 2021.01.03 1,000フォローをrunwanさんから頂きました 写真暦はフィルムカメラ時代からだと28年ぐらい ちっとも進歩しない 登山暦はしばらく休止期間があったが、16年前から再開 カメラはCONTAX時代からCarl Zeissレンズファン それで、SONYのカメラを使うことになった。 SONYはコンデジでもCarl Zeissレンズを使っている 最初のデジイチはα900、良いカメラだがレンズも入れると2㎏は重すぎ、ハードな登山ではもっぱらコンデジ、浮気してO社のコンデジを多用した。 2年前、α1を購入して写活の範囲が広がる 基本的に北海道内を巡る(車中泊) 何時まで放浪できるか・・・・・。
コメント(0)もっと見る
サインインすると投稿できます
この作品はbravo!/お気に入りのみ可能です
流氷の海 蔵出し
春はまだ遠い港の風景
春待ちの港 蔵出し
早朝の雪原 蔵出し
子供は雪の子
温室の花達-2
ホーム
削除したコメントは元に戻すことができません
bravo!数
bravo! さらに
bravo! bravo! 済