11,326
【Topic27】1/16 昨夜、パソコンがとんだ! 回復させるのに今朝の1時まで・・。最近、時間がタップリあり現像等で酷使したためか? 多投稿お許しを。
【Topic26】1/15 散歩に出るとチラホラ花や新芽を目にする。ゆっくり季節は進んでいる。花の季節が待ち遠しい。寒さはまだ厳しくなりそうだが・・・。
【Topic25】1/11 この正月、ゆとりの中でグラス片手に沢山の素敵な作品の鑑賞・・気が付かないうちにお豆を食べてしまいました。
【Topic24】1/7 PCの電源とGPUを変えた。GPUは4G→8Gにし、一世代前のボードだが現像処理がよりスムーズになった。新年散財!
【Topic23】1/4 三が日も終わった。十分カフェの素敵な作品鑑賞ができた。糧を得て、今年も気が赴くままに「パチリ」
【Topic22】1/2 悲劇の始まりだった昨年元旦。能登の早急な復興を願うばかりです。何もできない自分ですが。穏やかな年になりますように。
【Topic21】12/29いよいよ24年の年末。この1年気ままに気が向くまま撮影を楽しむことができました。数多くの励まし本当に感謝です。
【Topic20】12/22 昨日夕方、所用で久しぶりに岐阜市へ。お上りさんの如く、やたらパチリパチリ! 随分様変わりをしていました。
【Topic19】12/19 最近さぼり気味だった散歩。結構歩いたが川沿いは北西の強い風もあって寒い! 野辺の草も花は無い。カモと川べりの様子ばかり撮影。
【Topic18】12/16 区切りの数を迎えました(千花さん)。再スタートですね。初心を振り返り、来年も励みたいと思います。0からのスタートだと思い。
【Topic17】12/15 相変わらずの月半ばの豆欠! 里から見える高い山の頂が白くなってきた。そろそろ里にもやってきそう。
【Topic16】12/12 12月に入りこの1年のRAWデータを見返していると、新たな現像イメージが浮かぶ写真が見つかる。最近はその写真投稿中心!
【Topic15】12/8 一昨日より、当地の冬の天気。北東は冷たい雨の雲・南東は青空。北風が冷たく時雨れる。虹も複数回夕方近く観測した。
bravo!数
bravo! さらに
bravo! bravo! 済