ファーストカットは一番お天気に恵まれました。
普段あまり使わないハーフNDフィルターを使って
青空と川の青さを強調して(*´∀`*)
大志集落を俯瞰で見られるポイントから。
もう少し朝霧が晴れて日が差してくれると
もっと良かったのですが。。
列車が小さく入っているのが分かるでしょうか?^^
2枚目に撮った写真の後に撮影したカット。
集落の後ろは霧で山が隠れています。
1枚目の写真を撮った4日後の撮影なのですが
対岸左側の木の紅葉が進んでいるのが分かります。
1枚目の写真の8日後のカット。
集落の背景の山に朝日があったっていたので
列車の通過前でしたが撮ってみました。
会津川口発2番列車。
4枚目の写真を撮った後の列車を入れたカットです。
露出を切り詰めて、少し雰囲気を変えてみました。
会津川口駅発始発列車。
時刻は5:33頃、日の出前で真っ暗な中を進みます。
出来るだけISOを上げてどれくらい止まるかを
試してみました。
6枚目と同じ始発列車。
列車の光跡を写してみました。
大志集落と夜空。
只見川に映る星も綺麗です。
レンズは古いAマウントのSIGMA 24mm 1.8
周辺の星はサジタルコマフレアが酷いです。
星景写真用のレンズが欲しくなります^^;
bravo!数
bravo! さらに
bravo! bravo! 済