雪が降る然別駅のホームに入線してきました。
大きく切り取りました。
そのまま銀山駅へ向かって走っていきます。
ここからは倶知安町にあるサンモリッツ大橋からの撮影です。線路周りはすっかり雪が積もっていました。
列車の姿を大きく捉えました。
この日は喜茂別町の道の駅「望洋中山」で豚丼で昼食です。本場の帯広の豚丼と比べてはいけないですが、豚肉に程よく脂がのっていて美味しかったです。食後に揚げいもを買って帰路につきました。
撮影日 | 2022/11/27 |
---|---|
焦点距離 | 270mm |
シャッター速度 | 1/400 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2022/11/27 |
---|---|
焦点距離 | 78mm |
シャッター速度 | 1/400 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2022/11/27 |
---|---|
焦点距離 | 70mm |
シャッター速度 | 1/400 |
絞り値 | F8.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2022/11/27 |
---|---|
焦点距離 | 136mm |
シャッター速度 | 1/400 |
絞り値 | F6.3 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2022/11/27 |
---|---|
焦点距離 | 70mm |
シャッター速度 | 1/400 |
絞り値 | F6.3 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | マニュアル |
撮影日 | 2022/11/27 |
---|---|
焦点距離 | 22mm |
シャッター速度 | 1/100 |
絞り値 | F4.0 |
露出補正 | ±0.0 |
---|---|
ISO | 400 |
ホワイトバランス | マニュアル |
一眼レフは初心者ですが、いろんな写真を撮っていきたいと思いますので宜しくお願いします。なお、作品については削除することがありますのでご了承願います。
<これまでの経歴>
2016.11.14:αcafe初投稿
2016.12.25:Baristaへランクアップ(AIR-α様より100個目の豆を頂きました)
2017.3.4:Cuocoへランクアップ(しげ様より500個目の豆を頂きました)
2017.4.1:Padroneへランクアップ(綾蔵@Kobe様より1,000個目の豆を頂きました)
2017.6.27:Direttoreにランクアップ(しょうやん。様より2,500個目の豆を頂きました)
2017.10.25:Veteranoにランクアップ(ロポッサの落ち葉様より5,000個目の豆を頂きました)
2019.1.16:Maestroにランクアップ(vehicross301様より15,000個目の豆を頂きました)
2020.3.28:Campioneにランクアップ(vehicross301様より25,000個目の豆を頂きました)
特急ニセコがニセコにやって来た
miminyami24さん
2023/03/27
26bravo! 4コメント 4お気に入り
キハ183系とキハ261系とレッドベアの手綱と絆
miminyami24さん
2023/03/25
49bravo! 10コメント 9お気に入り
世界はグリーンジェットの言いなりさ
miminyami24さん
2023/03/23
34bravo! 12コメント 7お気に入り
国際線仕様のドリームライナー搭乗記
miminyami24さん
2023/03/20
16bravo! 8コメント 5お気に入り
Destroy for Dasein
miminyami24さん
2023/03/18
80bravo! 26コメント 14お気に入り
Air Race
miminyami24さん
2023/03/16
25bravo! 8コメント 6お気に入り