PHOTO:やまと ほしとさん
①「紅葉爆炎」 モミジがブレずに原型をとどめている部分が同じ色合いの紅葉のなかなので目立たなくなってしまったが、爆炎感があって楽しい。「煉獄さーん!」とか言いながら撮ってはいないのです
②「紅葉炎上」 写真中央部分、木と重なるところのモミジがブレずに原型をとどめてくれたので撮れてうれしい1枚。ところで投稿した写真がものすごく暗くなりましたが、これは…?
③意図しないブレが加わり描写が揺らいだので、逆に炎っぽい雰囲気に仕上がった
④通常撮影(比較用) とても綺麗に紅葉していたので普通に撮った方がいいと私も思います
⑤普通にモミジも撮っています。今年は色づきが綺麗な紅葉に出会えたのでラッキー
⑥「紅葉炎舞」 紅葉だけでなく緑の葉もあり色合いがとても綺麗なうえ、樹形に迫力があってとてもいいのですが、撮っている時には気がつかなかった枝からぶら下がる紐まで写ったのはとても悲しい…
⑦「落ち葉の絨毯」 ここらで落ち着いた写真も1枚
⑧黄葉した大きなモミジの通常撮影(比較用)
⑨ズーム&回転描写の場合。周辺から中心へ渦を巻くような描写になるのは気に入っています
⑩回転だけの場合。写真全体がぐるっと回ったように写ります
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。
やまと ほしとさん
41,534
山に登ってきれいな景色を見ているうちに、写真に残したいと思うようになり、最初はコンデジ(サイバーショット)で撮っていました。
八ヶ岳で星空の撮影にチャレンジしてから一眼レフがほしくなり、でも、重たいのは山には持っていけないので、ミラーレス一眼α6000を購入しました(2016年1月)。
Campioneには到達しましたが、まだまだカメラの初心者ですので、みなさんの写真を見て撮り方など勉強させてもらいますので、よろしくお願いします。
※※※ ※※※ ※※※
サークル「スローなシャッターでいこう」のご案内
「露光間ピントずらし」で撮影した幻想的な夜景写真が、ありがたいことにご好評をいただき、撮影方法などについてもお問い合わせがありましたので、サークルをつくってみました。
サークルでは「露光間ピントずらし」をはじめとして、スローシャッター全般の撮影方法の紹介や情報交換、意見交換、交流などを行っています。
興味のある方や、自分でも撮って見たいという方にお勧めですので、ぜひご入会ください。
(2017.3.11)
※※※ ※※※ ※※※
サークル「現像クラブ」のご案内
Capture Oneを使用して現像する人の情報交換の場になればと思い、「現像クラブ」というサークルつくりました。Capture Oneユーザーのみなさんのご参加お待ちしています。特にCapture Oneに詳しい方おりましたら、現像のコツなどアドバイスください。お待ちしております。
性別:男性
年代:表示しない
地域: