◆真っ盛りな朱赤
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。 ◆立藁とのコラボ
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。 ◆大地の営みに戻す
※撮影情報は、お使いの機種その他の要因により表示されない場合や情報が正確でない場合があります。 |
美匠庵さん
4,939
「やっちゃいました」 カメラ水濡れです
先日、滝訪問したのですが現地に着くとなんと豪雨
豪雨の中カッパ着て20分近く立ち往生 すると
’あひゃ’足元になんと ヤマヒル いるではないか!
身体のあちこちみて、カッパフードにも 手にも
唖然となりヒル退治する羽目になりました。
ヤマヒルは覚悟しての訪問だがやはり嫌なものです
その上この後 滝壺にドボン 全身水浸し カメラは!!と思ったが
残念ながら水没してしまいました。このカメラ 2回目になります。
当然ながらレンズも水濡れ どうしようもなく帰路につきました。
着替えは、いつも車にあるので問題はなかったのですが・・・・
水対策はしていたのに。
19号台風も雨量の膨大な量に川が氾濫して私たちの生活を脅かしています。
水に対する備えはしていたものの想定外の状況下では無策になってしまう
自然の脅威は、豪雨・雨による滑落などは当たり前。普通ではないのです。
台風が去り、本当に肌寒くなりました
体調に気を付けながらカメラライフを楽しみたいものです
北から南までの作品
時間あれば、拝見し、楽しみ、
「ああこんな撮り方もあるんだ」と
皆様の技術と創作性に勉強させて
頂いております。
写真(アート)は奥が深いですね。
PS:bravo、お気に入り、コメント等頂いた写真削除の失礼をお許しください。
性別:男性
年代:60-69歳
地域:おおさかとよなか